明日をすこやかに– category –
-
熱中症に要注意!
今年は新型コロナウィルス感染拡大に伴って、感染防止の基本である①身体的の距離の確保 ②マスク着用 ③手洗いの他、「3密(密閉・密集・密接)」を避けるなどの対策を取り入れた【新しい生活様式】を実践する必要があります。これまでとは異なる生活環境... -
コロナ太りを解消~お手軽酵素断食法~
コロナの影響による自粛生活。ストレスも加わって過食気味の人も。気がつけば夏本番はすぐそこ。 薄着になる季節で体型が気になる方、酵素断食はいかがでしょうか! -
「マスク老け」への3つの兆候
マスクを着用する生活の中で注意したい「マスク老け」について書いてみました。 -
からだを守る免疫力は発酵食品による腸活を!
非常事態宣言が一部の地域を除いて解除され、感染拡大は落ち着いているようです。しかし、新型コロナウィルスとの戦いは長期に及ぶと予想されています。私達の生活スタイルも様変わりしていきます。そんな中、食生活の観点から書かせていただきました。 -
もしかして自律神経?
新型コロナウィルスの感染拡大で気分がはれませんね。春はもともと自律神経のバランスを崩しやすい季節なんです。 思い当たる方は、お気軽にご相談ください。慢性化、長期化すれば様々な病気へつながってしまいます。 -
こころ通信 ~コロナに負けるな!頑張れ日本!~
新型コロナウィルスの猛威により、感染への恐怖と先行きへの不安感が漂ってい。そんな中、心温まるニュース届きました。人として大切なことを教えてもらった気がします。