こんにちは。山梨は今日もなんだか蒸し暑いです。
これから夏にかけて毎年心配なのが熱中症。 今年は猛暑になるとの予想も出ています。
梅雨に体調を崩したまま、急に気温が上がる時が、熱中症に最もかかりやすいそうです。だからこそ、前回の記事にあるように梅雨時の体調管理は大切ですね。
さて、熱中症とは何かというと、暑さによって起こる体の障害の総称で、その本質は「高くなる体温を下げられないことによる障害」です。
熱中症には症状によってレベルがあります。
Ⅰ度 現場での応急処置で回復できる軽症
症状 ⇒ めまい、失神(熱失神に相当) 筋肉の硬直(熱痙攣に相当) 大量の汗など
Ⅱ度 医療機関への搬送や受診を必要とする中等症
症状 ⇒ 頭痛、気分の不快、吐き気、嘔吐、倦怠感、虚脱感
Ⅲ度 入院して集中治療の必要際がある重症
症状 ⇒ 意識障害、痙攣、手足の運動障害、高体温
このように分類されます
もし、体調の悪い方がいたら、まずは意識状態を確認しましょう。意識が無かったり朦朧とした状態であれば救急隊に連絡しましょう。意識がある場合は、涼しい場所に移動させましょう。次に、可能であれば衣服を脱がせて熱を逃します。皮膚に水をかけたり、氷で冷やしたり、うちわで扇いだり、、とにかく体温を下げましょう。水分補給が可能ならば、水分、とくにナトリウムを含む水分を補給しましょう。これで症状の改善がなければ、Ⅰ度ではない可能性があるので、救急隊に連絡しましょう。
熱中症が起こりやすい環境は?
・気温が高い
・湿度が高い
・風が弱い
・日差しが強い
・輻射熱(=照り返し)が強い
・気温の急な上昇
対策は?
・日陰に移動したり冷房のある屋内に移動する
⇒ 室内には温度計、湿度計を用意して室温の調整をしっかりと。
・除湿機を使う
・扇風機、うちわ、扇子などをつかって体温の上昇を防ぐ
・炎天下にコンクリートやアスファルトの上は避ける
・水分をこまめに補給
・規則正しい生活、バランスのとれた食事(過食は禁物)が大切。